よくあるご質問(FAQ)
よくあるご質問にお答えします。ウーマンズ パビリオンへのご来場前に、お読みください。
基本情報
2025年大阪・関西万博の会期と営業時間はいつですか?
2025年4月13日から2025年10月13日まで開催されます。
ウーマンズ パビリオンは毎日午前9時から午後9時まで営業いたします。
ウーマンズ パビリオンはどこにありますか? 万博会場へは、どのようにいけばいいですか?
ウーマンズ パビリオンは東ゲート側、日本館の隣にあります。万博会場へのアクセスは、EXPOマップとこちらのページをご参照ください。
ウーマンズ パビリオンの見学所要時間はどのくらいですか?
展示観覧にかかる所要時間は、約30分です。
ウーマンズ パビリオンは車イスでも入館できますか?
一部段差がある場所や、狭い通路がございますが、車イスをご利用の方もご来館いただけます。エレベーターもございます。
聴覚や視覚に障がいのある方も、音声ガイド、字幕ガイドをご利用いただけます。
補助犬(聴導犬、盲導犬、介助犬など)の入場も可能です。
ウーマンズ パビリオン入館に、年齢制限はありますか?
ウーマンズ パビリオンの入館に、年齢制限はございません。
安全のため、小さなお子様は、保護者の方と一緒にご入館ください。
パビリオンについて
ウーマンズ パビリオンを設計したのは誰ですか?
永山祐子 / エズ・デヴリン の詳細については、こちらをご覧ください。
展示エリア内で写真撮影はできますか?
他のご来場者のご迷惑にならない範囲で、展示エリア内での写真・動画撮影は可能です。三脚等はご使用いただけません。
展示は何ヶ国語に対応していますか?
パビリオン内の展示は、音声および字幕のガイド端末によりお楽しみいただけます。
音声は、日本語と英語の2言語、字幕は、日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語の6ヶ国語で対応しています。
その他のリクエスト・ご質問
学校や組織などの団体入場は可能ですか?
15名以上のグループでのご来館を計画されている団体さまは、expo2025@cartier.com までお問いあわせください。それ以下のグループでご来場の際は、個別でご予約下さい。
お探しの情報が見つかりませんか?
こちらからお問い合わせください。